● 発表会は成長の要素がたくさん!

こんにちは!中村八千代です。

発表会が今度の日曜に迫ってきました!

本番前最後のレッスン週で、仕上げの段階です。

この前の日曜は、プログラム最後にみんなで演奏する第九の練習をしました。

1回限りのみんなでの練習です。

あとは当日のリハ-サルのみ。

今回はドイツ語で歌います!

 

私が学生の頃、地元のオーケストラと一緒に歌った第九。

練習に数回通いました。

大変でしたが、歌ってよかった、と思いました。

オ-ケストラとの共演は普段感じられない音楽の素晴らしさを体感することができました。

生徒さんたちにもちょっとでもそれを感じてもらえたら!と思っています。

 

以前は発表会は他の先生と一緒に行っていました。

色々な事を分担できるのはとってもいいのですが、せっかくの発表会。

生徒さんの成長したところを発表させたい!

音楽を演奏する楽しさ、エンタ-テイナ-としての楽しみ方も伝えたい、と私の思いがたくさんあって、いつか私の生徒さんだけで発表会をしたい、とずっと思っていました。

そして、前々回から私の教室だけで発表会を行っています。

やってみたいことをたくさん詰め込んだ発表会。

プログラムも生徒さんたちの思いを伝えたい、と思い、周りの方々にご協力いただいて素敵なものを作っています。

今回もやっと出来上がりました!

発表会プログラム

パソコンは苦手なので、お願いして作ってもらいました。

いつも協力していただいてありがとうございます!

手作りで、しかも生徒さんたちのコメントも入れているので、時間も手間も料金もかかるのですが、生徒さんたちには喜んでいただいています。

 

そして今回は英語劇も発表します。

台本は私が考えました。

英語リトミック、リズム英語、英語クラスの生徒さんたち合同での発表です。

この前の日曜に初めてみんなそろっての練習をしました。

英語劇の練習

1回きりの練習で大丈夫なのか心配でしたが、みんなよく頑張りました!

あとは当日のリハ-サルのみしか練習できないのですが、数回通しで練習したらとてもよくなっていたので大丈夫!

子供達の力はすごいですね!

発表会のたびに成長する生徒さんたちの姿を見て、毎回とっても嬉しくなります。

劇の最後は連弾に合わせて英語の歌を披露します。

英語劇と連弾

 

もちろんピアノの生徒さんたちも頑張っています!

 

発表会直前練習

本番まであと3日!

みんな力が発揮できますように!

 

教室へは大刀洗、小郡、久留米、朝倉からレッスンへ来ていただいています。